spicato

WEB and GRAPHIC
CREATIVE STUDIO

T.072-424-9827 F.072-424-5923
hello@spicato.com
Ogaito 3-3-2
Kumatori-cho, Osaka, Japan
date
2022.05.13(fri)
views
924
category
diary

新生☆スピッカートのはじまり

はじめまして、こんにちは!
今年の春から新卒でspicatoのデザイナーとなりました、ふーちゃんです。

spicatoはここ数ヶ月でメンバーが入れ替わり、
わたし含め、新たに4人のメンバーが加わりました。
そして、5月からは「新生☆スピッカート」として第7期がスタートしました!

5月某日、
第7期がスタートするにあたり
日日花にて全体会議が行われました。

まずは、代表細尾さんから
第7期の日々果たすべき目標、お客様との約束、大切にしたい価値、共に実現したい未来像についてのお話がありました。

今期のスローガンは

自分だけの“一撃”を
身につける

spicatoにはさまざまな特技、特長、能力を持った人がいます。
それぞれを活かし、掛けあわせ最高の“一撃”を放ちたい。
自分だけの“一撃”とは何かを考え、そして誰にも負けない“一撃”を磨く一年にしよう。

入社して、はや1ヶ月が経ちます。
新卒で社会人1年生のわたしですが、先輩方や同期に支えられながら、ありがたいことに、いろんなお仕事をさせていただいています。

昔から好奇心旺盛でなんでも挑戦したくなるタイプでした。
初めての一人暮らし、新しい環境で挑戦してみたいことがたくさんあります。
新しいものにどんどん触れて自分だけの“一撃”を見つけるところから始めたいと思います。

細尾さんに続いて、
エンジニアチーム、制作チームのチーフのお二人からも
今期に向けてのアツい思いを受け取りました。

エンジニアチームチーフ:たけちゃん

制作チームチーフ:まえちん

全体会議の後は、みんなでランチタイム〜!

熊取町で二十穀米と旬の食材を使ったヘルシーな創作和食を提供されている
つろぎさんの色鮮やかでボリュームたっぷりの豪華なお弁当をいただきました。

煮込みハンバーグにローストビーフ全部おいしくて満たされました~!
お店ではプリンやケーキなどのスイーツも販売されているそう。
今度は、お店で味わってみたいです。

グランピング in 牛滝温泉

全体会議の後は・・・
spicatoから車で約20分ほど走らせたところにある
牛滝温泉にグランピングに行ってきました。
こんなに近くに、自然豊かできれいなところがあるなんて!!

夜のBBQまではそれぞれ自由行動!

お昼からビールを飲んで幸せそうな細尾さん

テントのすぐそばに小さな川が流れていました。
川に入りたくてたまらないブッキーに連れられて、いざ入水!

つ、つめた〜〜〜〜〜〜〜〜い!!!!!
お天気も良くて暑いくらいでしたが
みんな10秒が限界だったご様子。

ご満悦なブッキー

B・B・Q!!!

お待ちかねのBBQ〜!スタートです!
本日の食材はこちら

ででーーーーーーんっ!

黒毛和牛に伊勢海老!
豪華すぎるラインナップ!

それでは、手を合わせて

いただきます!

伊勢海老がたまらなくおいしかったです!
プリプリでお味噌が濃厚〜!
もう一回食べたいなあ。
おなかがはち切れそうなほどたらふく食べました。

おわりに

温泉につかってまったりした後
夜空がきれいでした。
自然を満喫し、仲間のことを知り、
充実した一日となりました。

今回の合宿で、はじめて本格的なカメラで写真を撮りました。
でんでんや、ぽんさんに教えてもらいながら挑戦しましたが、
構図や、アングル、その時の空気、魅力、一瞬で移り変わってしまうので、
撮るタイミングが本当に難しかったです。

ぽんさんとでんでんのように
写真一枚から、その時の空気や雰囲気が伝わるような
また、一瞬で思い出が蘇るような
そんな素敵な写真が撮れるようになりたいです。
今回載せた写真から少しでも、空気や雰囲気が
伝わったらいいなと思います。

長くなりましたが、
「新生☆スピッカート」第7期
新生とはいえ、先輩たちが築き上げてきた文化をしっかりと受け継ぎながら
メンバーの一員として「らしさ」を追求した「いいもの」をつくっていきたいと思います。

ぽんさんからspicatoのハイパースーパーアクティ部の部長に任命されたので、
近々、動き出そうと思います。
次回はハイパースーパーアクティ部の部活動の記事を書けたらいいな・・・

それでは。