
先週、嬉しいお知らせがありました。
弊社のお客さまである、北山正積商店さまが
カラーミーショップ大賞2019を受賞されたのです!

北山正積商店さまは、和歌山県でたわし職人として
半世紀のキャリアを誇る北山正積氏と奥様、ご息女(姉妹おふたり)の4人で
伝統的な棕櫚(シュロ)たわしを作っておられます。

北山正積商店さまと弊社の出会いは2015年。
ホームページの制作を考えておられたご姉妹が、
たまたま弊社のホームページをご覧になり
お声がけいただいたことがきっかけでした。
初めて工房へお邪魔させていただいた私たちに、
たわしについて丁寧にご説明してくださったご主人の言葉や姿勢に
職人としてのこだわりや誇りを感じたことが印象に残っています。
北山正積商店さまは、伝統的なたわしづくりの技術を活かして
現代のライフスタイルに合うたわしを作ろうとされていて、
高級お鍋用のきのこ型たわしや、
ワンちゃんネコちゃんのブラッシング用のたわしなど
バラエティ豊かなラインナップが魅力です。
ちなみに以前、弊社の法人化記念のノベルティとして
ミニたわしも北山さまにお作りいただきました。

いまではテレビや雑誌に取り上げられることも珍しくなく
関西から全国へとネットワークを広げておられます。
北山正積商店さまは、ホームページをきっかけに
取材依頼が来るようになったと言ってくださいますが
なんといっても作られているたわしの魅力があってこそ。
商品パッケージや会社案内なども制作させていただいておりますが
コンセプトはいつも「たわしの魅力をストレートに伝える」こと。
そこにほんの少しのプラスアルファを加えることが
私たちの役割だと考えています。

今後も新商品や新たな試みを予定されているので
我々もまた一緒にチャレンジさせていただこうと思っています。
=================================
北山正積商店
HP:https://kitayamamasatsumu.com
Instagram:https://www.instagram.com/kitayamamasatsumu/
Facebook:https://www.facebook.com/kitayamamasatsumu
=================================
ちなみに9月に行われるカラーミーショップ大賞の授賞式に
同行させていただけることになりましたので
またその模様をレポートさせていただきます!
[2019.08.14追記]
Makuakeにて大型犬用に作られたたわしのプロジェクトが公開されました!
こちらも要チェックです!
https://www.makuake.com/project/kitayamamasatsumushoten/
