
こんにちは、スタッフの濱田です。
2021年もあっという間の1年でした。
昨年はSTチームとして、長くお付き合いのあるお客さまとたくさんお仕事をさせていただきました。
その中でリニューアルやコンテンツ制作以外に、ご相談いただくことが多かったなと思うことが2つありました。
ひとつは『迷惑メールがすごく増えているので困っている』というご相談。
時代は移り変わってもなかなか解消されない迷惑メール問題。
SNSやチャットツールも増えた現在でも、まだまだメールは重要なツール。
コロナで在宅が増えたせいか迷惑メールも増えた気がします。
お問い合わせフォームからの迷惑メール対策として
「Google reCAPTCHA」を実装させていただく機会が多かったです。
reCAPTCHA v2では「私はロボットではありません」とチェックを入れたり
画像を選ぶ作業が必要でしたが v3ではそれも必要ありません。
もうひとつは『サイトの表示速度を改善したい』というご相談。
Webページの読み込み速度は、検索結果のランキングの指標のひとつだと
過去にGoogleが公表していますのでその重要性が認知されてきたのかなと思います。
画像の読み込みは表示速度に大いに影響しますので、弊社ではまずは画像データの圧縮やWebPと呼ばれるGoogleが開発した画像形式への変更などを行わせていただいております。
「PageSpeed Insights」というGoogleが提供しているサービスで、ご自身のWebサイトの状況が確認できますので気になった方は一度ご確認ください。
https://pagespeed.web.dev
過去に制作させていただいたWebサイトに接しながら、制作時のことを思い出したり、他のスタッフの仕事ぶりを伺えてなかなか貴重な経験でした。
やはり制作途中では気づきにくいこともあるので、公開後に改めて改善点など検証することが大切ですね。
お客さまのお悩みにいち早く対応できるようにアンテナを張っていきたいと思います。