
こんばんは、門脇です。
前回のブログから半年も経っていただなんて!
時間の流れの速さを年々感じてしまいます。
そしてついに来た、わたしのターン。
自粛する日々に慣れてしまい、どこにもでかけずなにもせず。
ブログにかくことがない・・・!
と、嘆いていたのですが
何かのきっかけで、わたしといとみんの服を交換してみたいねという話になり、
「じゃあ最近打ち合わせに2人とも行くようになったし、
打ち合わせ用のお洋服っていうテーマで交換してみたらいいやん!」と・・・!
「車出すから乗っけていったるわ!」とまさかの
まえちん(和歌山県民)がノッてきてくれて・・・
そこからポンポンと内容が決まっていきました。
まるでなにかのプロジェクトの社内打ち合わせかのような。
クリエイティブでした。
さらに、エンジニアのビビちゃんも遊びに来てくれることになり・・・
他人のブログでしかも休日なのに協力してくれる上司と同僚がどこにいますか???
ちなみにまえちんとビビちゃんはカメラマンもしてくださりました。
(優しすぎて意味がわかりませんね)
そんな企画の詳細はこちら。
テーマ「打ち合わせにふさわしいコーディネート」
何系とかの縛りはなく、各々好きに考えてみました。
予算「1万円以内」
金欠女には優しい低めの予算設定でした。
制限時間「1時間以内」
1時間って一瞬なんだろうなあ
というような、とてもシンプルな内容です。
わたしとまえちん、いとみんとビビちゃんに分かれて
熊取から車で20分!みんな大好きららぽーと和泉へレッツゴーーー!

2人とも真剣に考えていて笑えます。

普段着が真逆な印象のわたしたちなのですが
お互いに、自分が着るような服を相手に着せようとしてる・・・!(恐)
お互いのカメラマンと相談しながら、
あれでもないこれでもないをしていたらあっというまに約束の時間でした。

買うものが決まって満足そうないとみん

お会計をする門脇。なんか笑える。
2人とも購入し終えて
これから、実際に着てみるために、日日花におじゃましに行きます!

日日花については、ひとつ前の記事にてぽんねえが詳しく書いてくれてるので
こちらもぜひ読んでみてください!
日日花のサイトはこちら
https://nichinichica.com
さて、おまちかねの日日花にて交換からの試着会です!
と、その前に!
Beforeということで2人の普段の服装をご紹介します。

今日は”なぜか”いとみんの雰囲気にぴったりな柔らかくてかわいいお洋服ですが、いつもはもっと変わった(ふざけた)のを着ています・・・
気になる方はこちらのまえちんのブログをご覧ください・・・https://spicato.com/blog/7/fashion02/

最近は髪の毛がかなり伸びてきたので、なんだかメンズライクなお洋服の気分でこんなかんじをよく着ています。
この撮影日はすごく暑かったのですが、どうしてもこのニットを着たくて汗だくで遊んでいました。
そしてそして、こんな2人がお互いのことを考えてどんなお洋服を購入したのか・・・!
まずは、門脇がいとみんに選んだお洋服はこちら!


かわいいーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
テーマは「おとなお姉さんなみんちゃん」です!!!
普段はふわふわした素材や、ゆったりした形のお洋服がとても似合うのですが、
「レザーを着せてみたい・・・!」という熱い気持ちからこのお洋服たちを選択しました!
ハードな印象のレザースカートに、いとみんらしさも感じられる小花柄のブラウス!
黒で統一したコーディネートの中に、ブラウンのカチューシャでいとみんっぽさが出るように意識して選んでみました。
かなり自信作です。まえちんと真剣に選びました・・・!
え?ほんとうにかわいい。最高。
ちゃんときちんと感もあるので打ち合わせでも大丈夫なのではないでしょうか!
つづいて、いとみんが門脇に選んだお洋服はこちら!


え????
袋をあけたとき衝撃でした・・・なんだこの襟・・・
テーマは「ふわふわかわいいカドワキ」だそうで、
最初からこの襟をつけさせる予定だったそうです。
みんながいるところに、このお洋服で出たらすごく笑われたのを鮮明に覚えています。
確かに、普段の感じよりはカジュアルすぎずちゃんとしている気はするけど・・・
これで出勤したら、「どーちゃんどうしたん?」ってなるだろうなあ・・・
(はまさんはこの写真を見て笑ってました)
それにしても丈・・・みじか・・・
そんな我々の集合写真がこちら。



見慣れなさ過ぎて笑いがとまらないし、おかしくなっていますね。
今度は、このお洋服たちをまるまる交換してみました。


いとみんはこっちも余裕で似合うなあ。これが正しい丈の位置。
わたしはなにを着ても笑われる始末。
なんだかんだ、テーマも予算も制限時間もクリアできました。
とってもとってもたのしかったです。
こんな感じで、記念にポートレート撮影として
日日花を利用するのも良さそうですね!
(個人的な感想ですが、日日花盛れます!)
10/10にオープンしたみたいなので
なにかの記念日でも、なんでもない日でも、利用してみてください!
https://nichinichica.com/
お互いの打ち合わせ用のお洋服もゲットできたし(?)
楽しい思い出も写真に残すことができて大満足の休日でした!


すごく長くなってしまいましたが・・・
ここまでお付き合いいただきましてありがとうございました!
どーでした!