
May 09, 2025
” 悔しい!”から紐解く、スピッカート社員の制作への向き合い方
インタビュー
閲覧数: 371 371views
ASUKA NO SAMABAKE
asukanosamabake-branding
奈良県・明日香村で毎年夏休みに開催される、子ども向けの体験イベント「あすかのサマバケ」。歴史と自然が色濃く残るこの土地で、村の人たちや子どもたちが交わる、あたたかな時間を紡ぐ取り組みです。飛鳥観光協会さまからご依頼を受けた合同会社imato・赤司さんより、ロゴ制作からWebサイトまでデザインの部分を一貫してお願いしたいとご相談いただきました。イベントの世界観や、明日香村らしさ感じられ、かつ主役である子どもたちやその親御さんに届くデザインにしたいというご意向でした。
まずロゴの着想を得るために現地をご案内いただきました。実際に明日香村を訪れたとき、石舞台古墳やキトラ古墳の壁画、猿石など、至るところに“石”があることに気づきました。それはまちの時間や記憶とともにあり、暮らしのなかに自然に溶け込んでいる存在。
石が転がり、ぶつかり合い、ときに磨かれていくように、子どもたち同士が関わり合い、大人たちとも混じり合っていく。その関係のあり方こそが、あすかのサマバケの本質ではないかと感じました。このコンセプトをもとに石をモチーフにしたロゴをデザイン。Webサイトへも踏襲しています。
明日香村という土地の、やさしくて少し不思議で、どこか懐かしい空気感。この地に寄せる実施者の皆さんの思いを丁寧に受け取り、関わる人の心にそっと石を積み重ねていくように、まちの風景や人々の記憶と静かにつながっていけるWebサイトを目指しました。
情報発信の場として無理なく育てていけるよう、誰にとっても使いやすい操作性や、継続的な運用を見据えたCMS設計にも配慮しています。
Client
一般社団法人 飛鳥観光協会
Project Member