
なぜデザイン会社スピッカートは YouTubeをしているの
こんにちはスピッカート広報ぽんさんこと安田です。今回はスピッカートのユーチューブチャンネル「スピッカートチャンネル」を更新したことを機にこの記事を書こうと思いました。スピッカートが現在やっているSNSはツイッターとピンタ...
- author
- yasuda
- date
- 2021.04.06(tue)
- views
- 268
- views
- 268
WEB and GRAPHIC
CREATIVE STUDIO
こんにちはスピッカート広報ぽんさんこと安田です。今回はスピッカートのユーチューブチャンネル「スピッカートチャンネル」を更新したことを機にこの記事を書こうと思いました。スピッカートが現在やっているSNSはツイッターとピンタ...
こんにちは、門脇です! 緊急事態宣言が解除され、ちょこちょこスタッフのみんなが事務所に戻ってきました(うれしい)スピッカートでは、お誕生日の人がいる月にみんなで一緒にケーキを食べて世間話をするというゆるーい会があります。...
リモートワーク中、たまに外に出ると天気良すぎてテンション上がります。どうも、でんでんです。でんでんですってでがいっぱいありますね。(少しテンションが狂っていますがお気になさらずに・・・) ここ最近で環境の変化という言葉を...
こんにちはスタッフのぽんさんこと安田です。スピッカートに入社をして2ヶ月が経ちました。この2ヶ月濃い毎日を過ごしております。 その中でも今回は愛車をもとめて兵庫県まで行った時のことを写真とともにお送りいたします。(※昨年...
2021年のテーマは、「そだてあい、また1歩」弊社スタッフのいとみんが考えた今年の年賀状のテーマです。昨年は新型コロナウィルスの感染拡大で、いろんなことが急激に変わった年でした。「3密」を避けましょう!ということで、リモ...
お久しぶりです、スタッフの濱田です。 気づけばもう今年も残すところあとわずか。今年は本当にコロナ一色で、これまでの常識を根底から揺さぶるような一年でした。 なので遠出することもほとんどなかったのですがまだ比較的コロナも静...
はじめに買った一眼レフがcanonのEOS-kissX2だったこともあり、ずっとcanonを使い続けてきたのですが、Instagramなんかを眺めていて、好きだなーと感じる写真がFujiのカメラということが多くなり、親し...
はじめまして。 初投稿で緊張している李です。9月1日spicatoに入社させていただきました。韓国のソウル出身です。 突然ですが、皆様はソウルとしたらどこが思い浮かびますか?明洞(ミョンドン)? 景福宮(キョンボックン)...
こんにちは。 エンジニア の たの です。 面白いサービスを作りたいなーと思いながら、product huntやService Safariで情報収集しています。 今回はproduct huntで見つけた、ノーコードツー...
こんにちは〜お久しぶりです!ジメジメ梅雨は、前髪が決まらないことを除けば案外嫌いじゃあない、前川です◎ ですが、今年の梅雨はなんだか怖いですね。みなさまどうぞお気をつけください・・。 梅雨が明けて、蝉がミンミン鳴き始める...